平成28年7月16日(土)から17日(日)にかけての2日間の日程で、第14回全国X線撮影技術読影研究会(第6回鹿児島X線撮影研究会 併催)が、米盛ラーニングセンターにて開催されました。
当日は県内外から296名(県内105名、県外166名、学生25名)のご参加を賜りました。
また、鹿児島X線撮影研究会企画として開催しました、撮影補助具作成体験コーナーにも、延べ110名のご参加を賜りました。
盛会のうちに終了できましたことを感謝申し上げます。
ご参加頂きました皆様、有難うございました。
また当日実行委員としてご協力頂きました皆様、連日朝早くから遅い時間まで有難うございました。皆様のご協力なしには、この大会の成功はなかったと思います。心より感謝申し上げます。
今回の大会の様子、写真にてたっぷりとご覧ください!
○会場風景
○受付ロビー
○ポスター展示会場
○機器展示会場
○ メイン会場(1日目)
○メイン会場(2日目)
○シンポジウム
○特別講演1(今村病院分院 前園恵慈先生)/特別講演2(今村病院分院 白尾泰宏先生)
○撮影補助具作成体験コーナー
○情報交換会
○第14回大会 世話人・実行委員の皆様

